鳥丈グループ 飲食事業部の求人
現在募集は行っておりません。
炭火焼き鳥 鳥丈 成田並木町店
スタッフ募集正社員:店長
スタッフの幸福を追求し、地域社会に貢献する
そんな「鳥丈」で同じ理念を掲げて
一緒に働きませんか?
千葉県成田市を中心に、くつろげる空間で
おもてなしする居酒屋を7店舗展開しております。
ゆったりした空間と、お客様に和やかになって頂きたいという想いを胸に、社員・スタッフ全員でお店づくりに取り組んでおります。


鳥丈ではメンバー皆でお客様にどう喜んで頂けるかを
考え続けています。
解体ショーや100円寿司、曜日ごとの特別企画など
取り組んでいる事項は多く、全てのメンバーがお客様を
喜ばせるための提案ができる環境があります。
あなたのアイデアでさらに良いお店に変えていきませんか?



各メンバーが何に価値を置いているのか、
何をしたいのかを重視する社風の会社です。
そのため多くのメンバーが働くことにやりがいを
持って取り組んでいます。
従業員同士の仲の良さも特徴で助け合って様々な
ことに挑戦していく雰囲気があります。



株式会社鳥丈は、飲食、エステ、介護など
幅広い事業を展開している成長企業です。
千葉県成田市を中心に、
くつろげる空間でおもてなしする
居酒屋を七店舗展開しています。
スタッフの幸福を追求し、
地域社会に貢献する。
そんな鳥丈で、同じ理念を掲げて
一緒に働いてみませんか?








飲食店 7店舗
エステ 2店舗
デイサービス 4店舗
約100名(正社員/アルバイト含む)
1997年設立
〒286-0045 千葉県成田市並木町221-276Google Map
0476-22-1728
【火~土】17:00~24:00
【日・祝日】17:00~23:00
月曜日
JR 成田駅 車5分 京成 成田駅 車5分
京成電鉄 公津の杜駅から1,501m ※無料送迎バスあり!

鳥丈グループの他店舗、他の雇用形態の求人はこちら
| 会社名 | 株式会社 鳥丈 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【鳥丈 成田並木町店】〒286-0045 千葉県成田市並木町221-276 |
| 職種名 | 店長 |
| 業務内容 | 接客の実務に加え、売上やコストの数値管理、スタッフの教育・シフト管理など、店舗運営全般をお任せします。店舗の中心としてチームをまとめ、お客様に愛されるお店づくりをしていただくポジションです。 経営視点を持ちながら、店舗を成長させるやりがいのある仕事です。 |
| 給与/昇給/賞与 | 【店長】月給300,000円~450,000円 (試用期間:3ヶ月/同条件)※経験・能力考慮 +交通費支給(上限有/月20,000円) +昇給あり(前年実績あり) +賞与あり(年2回/前年実績あり) ・内訳:200,000円~、役職手当30,000円、固定残業(40h)58,000円~、深夜12,000円~ ※時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給、40時間を超える場合は追加支給 ・年収例 【一般】350万円~390万円【副店長】390万円~450万円【店長】450万円~700万円 |
| 休日・休暇 | 週休二日制(月8日休み)、シフト制、有給休暇取得実績あり/10日 |
| 待遇・諸手当 |
|
| 勤務時間・ 残業の有無 |
12:00~24:00の間で実働8hのシフト制 ※変形労働時間制(1ヶ月単位) ※残業あり(1日1h程度) |
| 資格・経験 | 学歴・資格不問 |
0476-22-1728※受付時間:14:00〜24:00
※月曜定休
お問合わせメール受付確認のため、メール送信後に自動受信確認メールをお送りいたします。メール送信されてからしばらくしても受信確認メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答、情報提供のために使用させていただきます。
お急ぎのお客様はお電話にてご連絡ください。
鳥丈グループは、当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して私たちの提供するサービスを利用する企業・団体・および個人のプライバシーを尊重し、個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取り扱います。
個人情報とは、ユーザー個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学校名その他の記述等により当該ユーザーを識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的にユーザー個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
個人情報の利用目的は鳥丈グループの提供するサービス内で必要な場合にのみ利用し、利用目的を超えて利用することはありません。
ご本人からの求めに応じ本人確認ができた場合のみ、情報を開示します。公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。個人情報の取り扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。
ご本人からの請求であることを確認するため、本人確認書類(免許証、保険証など)の写しを、当社宛に送信してください。
MAIL:info@torijo.com
内容を確認させていただき、ご本人からの請求であることが確認でき次第、本人確認書類記載の住所宛に郵送にて開示させていただきます。