2017年8月4日
こんにちは、鳥丈成田のPR担当です!
今回は当店おすすめの日本酒についてご紹介させていただきます!
日本酒は鮮度が命、ということはご存知かと思います。
封を開けた瞬間からどんどん風味が逃げるので、開封後は早く飲みきることが大切です。
鳥丈成田店では、いつでも鮮度の良い美味しい日本酒をご提供するため
1つの銘柄につき最低限の本数しか仕入れをしません。
その代わりどの銘柄をご注文いただいても、
必ず美味しいと自信を持ってお約束します!
今回はそんな当店日本酒メニューの一部をご紹介いたします◎
~~~明鏡止水~~~
製造元:長野県 造り:純米吟醸酒
「明鏡」とは、一点の曇りもなくすみずみまで磨かれた鏡のこと。
「止水」とは、流れず静かにとどまって、澄んだ水面のことを指します。
この「明鏡」と「止水」を合わせると、穏やかに澄み切った不動の心を意味します。
この名前を冠した「明鏡止水」も、すきっとした綺麗な余韻が印象的な日本酒です。
のみ口もさっぱりしており、たくさん飲んでも飽きのこない一杯。
つまみはあまりクセのないものを選ぶと、ぴたっとはまってくれますよ。
~~~船中八策~~~
製造元:高知県 造り:超辛口純米
おなじみ坂本竜馬が慶応3年(1867)、に起草した新国家構想からその名をとっている日本酒です。
米の風味が生かされた味わいと、芳醇な香りが絶妙なバランスの、土佐を代表する一杯でもあります。
『竜馬がゆく』の著者司馬遼太郎が「一升半飲んでから甘みを感じ…」
と表現したその魅力を是非お試しください。
当店の日本酒は全て一杯500円台でご注文いただけます。
本日ご紹介した他にも、日替わりでたくさんの種類のものを取り揃えております。
在庫を日々変化させているので、日本酒との一期一会をお楽しみいただけます。
お酒と相性ばっちりのお料理もたくさんご用意しております、皆様のご来店心よりお待ちしております!